2022年12月09日
中央共同募金会では、今後発生が予測されている首都直下型や南海トラフ等の大地震や近年頻発している広範囲での風水害等大規模災害の発生時の対応能力を高め、迅速なボランティア活動の体制づくりにつなげていけるよう、各都道府県・指定都市圏域における災害時のボランティア活動にかかる資機材等の整備と、それを活用するためのネットワーク構築を行うための事業への助成公募いたします。
助成内容は以下のとおりです。応募にあたっては、必ず応募要項にて詳細をご確認ください。
2023年1月31日(火)必着
2023年度助成の募集にあたり、公募説明会をオンラインで開催いたします。
参加を希望される場合は、下記申込フォームからお申込みください。
※定員は90名・先着順です。定員に達し次第、申込受付を終了します。
2022年12月19 日(月)17:00~18:00 ※終了しました
◆赤い羽根「災害時のボランティア活動資機材ネットワーク」助成公募説明会 申込フォーム
◆2021年度に実施した公募説明会の質疑応答についてはこちらをご覧ください。
〇都道府県・指定都市圏域における災害時のボランティア活動に必要な資機材等およびそれを活用する体制の整備を行う都道府県・指定都市社会福祉協議会※1 ※1 |
〇都道府県域または指定都市域で構築されている災害時のボランティア活動にかかる行政や社会福祉協議会等とのネットワークに加入しており、かつ発災時に資機材貸出し等の調整を行った経験を有するNPO※2 ※2 |
都道府県・指定都市圏域において、災害時のボランティア活動に必要な資機材等の整備およびそれを活用するためのネットワークづくりを行う事業
助成対象事業の例 |
○都道府県・指定都市社会福祉協議会が、市区町村社会福祉協議会や福祉施設等と連携して県内に複数個所の資機材のバックヤードを設置し、発災時に県内外を問わず被災地の災害ボランティアセンター等に災害用資機材を供給するためのネットワークを構築する事業 ○他業種等と連携した県域内での資機材の保管や搬送にかかるネットワーク体制を構築する事業 |
1事業あたり助成上限 500万円(助成総額4,000万円を想定)
本事業にかかる事業費等(公的な補助や他の団体による助成を受けていない経費)
助成対象経費 |
資機材保管にかかる施設改修費用、資機材提供等にかかるシステムの整備費用、必要な資機材の購入費用、謝金、旅費交通費、会議費 等 ※人件費及び災害への備え、災害時の支援活動の目的以外で使用する資機材等については対象外となります。 |
2023年4月〜2024年3月まで
下記より応募要項をご確認のうえ、応募書①・②をダウンロードし、必要事項を入力してください。
そのうえで、応募締切日までに下記の応募フォームから応募書①・②(必須)と、本助成に応募する事業に関連する既存の資料等(任意)を、アップロードして送信してください。また、aからdの書類については、各書類を公表しているURLを応募書にご入力ください。(メールや郵送での応募は受け付けません)
アップロードする書類
|
【必須】
応募書①(Word) ダウンロード(Word形式。PDFファイルによる応募は不可)
応募書②(Excel) ダウンロード(Excel形式。PDFファイルによる応募は不可)
【任意】
本助成に応募する事業に関連する既存の資料等(広報誌や事業等イベントチラシ、HPおよびSNSのURLがわかるもの等)
|
公開しているURLが必要な書類 |
a.団体・組織の定款 |
応募にあたっての留意点
※応募フォームは2023年1月31日23時59分まで応募できます。
ただし、締切時間間近でアクセスが殺到した場合、システムエラーが起きる可能性がありますので、応募の際は余裕をもってご応募ください。
※応募フォームでアップロードできるファイルの容量は1ファイルあたり2MBまでです。
※応募フォームで応募が完了した場合は、「【応募受付を完了しました】2023年度 赤い羽根「災害時のボランティア活動資機材ネットワーク」助成」というメールが届きます。メールが届かない場合は応募が完了していない可能性がありますので、再度応募フォームへの入力をお願いします。
※「送信に失敗しました」の表示が出る等、web応募フォームから送信が出来ない場合は、応募要項の【問合せ先】メールアドレスまでその旨ご一報ください。