支援者からの食品の収集及び学生、児童、高齢者、貧困者、外国人留学生、災害の被害者並びに、困窮する恐れのある人々に対する食品の配布事業

団体名 フードバンク愛知

都道府県 愛知県

助成額 3,000,000

活動開始日 2020/3/1

活動終了日 2020/8/31

助成金で行った活動の概要
私共は、子ども食堂支援、食を通しての子どもの居場所作り応援、ひとり親家庭支援団体への支援、外国人子ども支援などを中心に行っております。愛知県、県社会福祉協議会、市町村社会福祉協議会、母子寡婦福祉連合会などと協力をし各団体に食品の配布を行ております。食品は支援団体さん、地域の食品企業、スーパーさんからも食品の寄贈を受け、中間支援団体として役割を担っています。                                               支援協力は今後も増えており、全農さん、他のスーパーさんや個人の方からの寄付も増え、生鮮食材や、お米の保管にも冷凍冷蔵庫の活躍が大きく役立っています。

活動日数 48

支援対象者実人数 3,520

支援対象者延べ人数 21,120

参加ボランティア実人数 10

参加ボランティア延べ人数 60

本助成金による活動の成果
冷凍冷蔵庫を導入した後、生鮮食品、食肉、冷凍弁当など多くの食品を保管出来るようになりました。今後もスーパーからの生鮮食品の寄贈も増え、食肉も定期的に寄贈頂ける事になっております。今後も冷凍食品などの需要は確実に伸びて行き、配布するにあたり多くの支援が出来る様になります。支援先は東海3県の子ども食堂、ひとり親支援団体、外国人子ども支援など来春までには東海3県で約12000の子供に配布出来るとみています。

事業を実施する中で見えてきた課題と今後の取り組み
フードバンク愛知での保管は出来るが、配布する団体が家庭用冷凍冷蔵庫しか無い場合と、引き取りまたは配送する車輌の問題が出てきます。今後は冷凍車、保冷車を手配し必要な時に良いタイミングで配布出来る段取りとして、当面は委託業者にお願いするなど対応を進めたいと考えております。その他フードバンク愛知の他に500L程度の冷凍冷蔵庫を持っている団体に、一時保管場所(5~10箇所)をお願いをし中間支援を要請するつもりです(こちらには協力して頂ける一般企業も含まれます)。 食品の流れをスムーズに行うにあたり、食品寄付企業→冷凍車など→フードバンク愛知→冷凍車など→中間支援団体→子ども食堂やその他支援団体 この様な流れを作る事によって小さな団体まで食品の配布が出来る様に進める予定です。

助成決定した活動を報告したSNSやホームページのURL
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=317737892979228&id=100042290589342